個人を批判するつもりはまったく無いです。
やっぱり1点だけつっこもう。
包丁を作った人に課せられた「高度」な注意義務は
具体的にどのようなものと言うのだろうか。
柳刃包丁の切っ先が尖っているのは、
高度な注意義務違反になるのだろうか。
包丁に「人を傷つけることに使わないでください。」
と書いてないことは、高度な注意義務違反と
いうのだろうか。
私は、自分の話した事が理解されずに
報道される事がけっこうあるが、この記事も
そういう誤解がなされたものと信じたい。
| 固定リンク
「winny」カテゴリの記事
- 8回忌?(2020.07.06)
- LIBRA2019年12月号より(2020.05.27)
- Winny 天才プログラマー金子勇との7年半(2020.04.21)
- NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント第8回「情報革命 ふたりの軌跡~インターネットは何を変えたか~」(2019.04.24)
- 7月6日(2016.07.06)