yahooBBのこともちょっと書いたりして。。
昨日、yahooBB訴訟の第2回期日が
9月1日の13:15分から
大阪地方裁判所で開かれた。
その中で、被告は書面でいろいろ主張しているが、
肝心な「なぜ、情報が漏洩したのか!」という、
点は明らかにしていない。
で、これから、原告からの求釈明の予定である。
第3回期日は、裁判所の強い希望で、
10月15日の10時~
なんと、金子氏の公判と重なった。
と言うわけで、次回は私の出席は困難。
困った困った。
で、この事件の事務局長は岡田崇弁護士です。
奥村、岡田、壇でピンと来た人は、正解!
サイバー法の世界は意外に狭いのです。
岡田先生もブログ作ったら良いのにね。
| 固定リンク
「その他の事件」カテゴリの記事
- Yes!最高裁(2017.05.22)
- 三菱燃費不正で被害弁護団(2016.08.03)
- iPhoneドS(2013.09.25)
- 海外進出支援セミナー「海外販路拡大は何から始めればいい?」(2013.08.24)
- 電子商取引法(2013.08.02)