« 責任の行方 | トップページ | 模擬裁判 »

2005/11/27

LSE大阪大会の

annai
案内状を作ってみた。

契約書の基本の基本は、別に一般の方にとっても役立つ内容だとおもうので、興味がある人は参加してもらいたい。

|

« 責任の行方 | トップページ | 模擬裁判 »

ソフトウェア技術者連盟」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LSE大阪大会の:

» [SWE]ソフトウェア技術者連盟福岡セミナー [今日の役に立たない一言 − Today’s Trifle! −]
行ってきた。 こういう方向性のセミナーも重要だと思う。今、ソフトウェア技術者の立場って、非常に弱い。今の社会では、ソフトウェア技術者の役割は重い。このセミナーの中でも主張してきたけど、インターネットからアクセスできるWebシステムに脆弱性があると情報漏洩などの被害が出ることがある。そういうことを少しでも減らすためには、やはり資格制度が重要ではないかと思う。 個人情報を扱うプロジェクトには情報セキュリティの資格保持者をメンバーに含めるとか、一定額以上のプロジェクトはプロジェクトマネジメントの資格保持者... [続きを読む]

受信: 2005/11/28 01:47

« 責任の行方 | トップページ | 模擬裁判 »