IPAフォーラム2006
スーパークリエータ認定証授与式及びソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー®2006表彰式等 があったようである。なかなかおもしろげなものが採択されている。
私的には、優れた開発をしたら金になるような風土になってほしいと思う。日本はどうも、霞を食って生きているような人が尊ばれるような気がするのである。開発者を尊重しつつビジネスとして育てて行くような会社が多く出てきて欲しいし、及ばずながら力になっていきたい。
ところで、高橋弁護士の講演がインターネットウォッチに掲載されていた。
Winny、ヤフーBB…私がしたら、内輪ネタ暴露大会になりかねないので、こういう方々に意見を述べてもらえるとありがたい。
| 固定リンク
「法律コラム」カテゴリの記事
- 花は咲く。きっと。(2020.05.27)
- CG児童ポルノ事件最高裁決定(2020.05.27)
- 民事尋問戦略(広告)(2019.10.04)
- eスポーツの法律問題Q&A(2019.09.01)
- ダウンロード違法化の対象範囲の拡大に反対する緊急声明(2019.03.13)