情報ネットワーク法学会 in新潟の感想
昨日は、新潟で情報ネットワーク法学会があった。
(山口先生の基調講演を始め、いろいろ勉強になったが、)、今回注目はパネルディスカッションである。しかし、主催者側の意図が伝わってなかったのか小倉先生!という感じであった。
学会では、みんな「Winnyの事件ってどうなってるの?」という質問をしているので、100回くらい答えたかもしれない。
聞きそびれた人のために、「現在、双方の控訴趣意書と弁護側の答弁書が提出されている状況で、期日は全く決まってない状況です。」
会場で話したことを含め、いちおう、その手の事件をやっている立場としていろいろ言いたいことがあるので、ここでまとめておこう。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)