インテルなど4社、P2P活用のコンテンツ配信ソリューション開発で合意
「など」に入っている一社がドリームボートだったりする。
P2Pでこのような大がかりな枠組みを持てたというのはうれしいことである。
というわけで、世の中の方を変える活動も継続中。
追記
結構いろんなところで取り上げられたようである。
インテル広報荒木
[PC Watch]
インテル、x86利用分野の拡大を訴求
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0221/intel.htm
[PC Watch]
■山田祥平のRe:config.sys■
GUIところに手が届く
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0222/config196.htm
[4Gamer.net]
インテル,45nmプロセス製造のCPUに関する新たな利用モデルを提案
http://www.4gamer.net/games/040/G004079/20080221030/
[ITpro]
インテルがデジタルホームの新しい姿を提案、低消費電力の新CPUも紹介
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080221/294411/
[マイコミジャーナル]
インテル、デジタルコンテンツ配信ソリューションを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/21/042/index.html
[ITpro]
インテルやクイックサンなど4社がデジタル・コンテンツ配信の技術開発で協力,携
帯電話機やデジタル家電も対象に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080221/294336/
[IT media +D]
インテルなど4社、デジタルコンテンツ配信ソリューションで協業
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/21/news036.html
[IT media +D]
1つのコンテンツを複数の機器で――インテルら4社がコンテンツ配信システムを開発
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/21/news067.html
[Japan.internet.com]
インテルなど、デジタル コンテンツ配信の新ソリューション開発で協力
http://japan.internet.com/webtech/20080221/3.html
[Internet Watch]
インテルなど4社、P2P活用のコンテンツ配信ソリューション開発で合意
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/21/18540.html
<ケータイWatch>
インテルなど4社、携帯利用のコンテンツ配信システム開発へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38605.html
<nikkeibp.net>
インテルやクイックサンなど4社、デジタル・コンテンツ配信の技術開発で協力
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q1/562191/
<AV Watch>
インテルやクイックサンなど4社、コンテンツ配信ソリューション開発で協力
-PCやTVなど、異なる機器向けコンテンツを携帯で購入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080221/iqdf.htm
[Web BCN]
インテルなど4社、コンテンツ配信ソリューション、機器を問わず視聴可能に
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/02/200802220518837A83562020.htm
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)