« 改正著作権法成立 | トップページ | ロックな訴訟 »

2009/06/15

大阪高検検事がスピード違反=1カ月以上聴取に応ぜず

記事

検事は違反当時、神戸地検に勤務。4月に大阪高検に異動した。既に道交法違反容疑で書類送検されたという。 

検察官も、速度違反して、事情聴取にも応じようとしないくらい規範意識は鈍磨している。速度違反は常態化している。

では、道路を造った人を幇助になるのか?

そんなバカバカしい話がネットでは立件されているのである。

それにしても、4月に大阪高検に移動した検察官は数人いるが…

|

« 改正著作権法成立 | トップページ | ロックな訴訟 »

法律コラム」カテゴリの記事

コメント

この検事は北英知検事だと共同通信が実名で報道しております。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061201000754.html

旅田卓宗・和歌山市長はこの検事にお怒りの様子です。憶測が多いのが気になりますが。参考までに
http://plaza.rakuten.co.jp/papaiku/diary/200906150000/

投稿: 元市民記者 | 2009/06/24 21:00

ことさらに「市民」と名乗る人に、社会一般での多数派の市民はいないという事実。

うんざりします。

投稿: うーん | 2015/05/12 14:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪高検検事がスピード違反=1カ月以上聴取に応ぜず:

« 改正著作権法成立 | トップページ | ロックな訴訟 »