ディテールが甘いのはどうも…
最近某漫画を見た。
不貞行為の慰謝料請求に関するあれこれであった。
損害賠償請求をした代理人の弁護士と主人公側の交渉のシーンである。要約すると以下のとおりの感じである。
不倫行為(不貞行為の間違いか?)の慰謝料請求は、200~250万円が相場で(これも「?」である)、請求額500万円は高すぎるという苦情を述べた。
すると、請求した側の弁護士らしき人物は、以下のように答えた。
慰謝料250万円の判決が出たとすると弁護士費用で100万円がプラスされるので、350万円となる、500万円とは150万の差額だから今500万円を支払うことを勧めると…。
おいおい…
この発言は、弁護士が言うことはあり得ない。
日本では敗訴者負担制度はない。原則として、敗訴したからといっても相手方の弁護士費用を負担する必要はない。
ただ、不法行為に基づく損害賠償では、実務上、一定の弁護士費用も損害として認められることが多い。しかし、それでも、多くの場合は、損害額の1割程度である。
というわけで、弁護士が100万円の弁護士費用が当然認められるような説明をすることはあり得ない。これでは弁護士による詐欺と言われかねない…良くて懲戒ものである。
ちなみに、不貞行為の相場であるが、それによって離婚に至ったかとかいろいろな要素で、金額は異なるので、単純にイクラの相場とは言い難い。
弁護士は、こういう細かい部分が結構気になるのである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)