同じ質問が多いので
Winny事件高裁判決が近づいてきていて、記者からの問い合わせが増えている。
ただ、「判決はどうですか?」とか「無罪は何パーセントですか?」的な質問は閉口である。
私は、金子氏の無罪を信じて闘ってきた。
できることはすべてしたつもりである。
人は最初それは誤っていると言い、次にそれは無理だと言い、そしてそれは誰でもできたという。しかし、何かを成し遂げるのは実際に何かをした者だけである。
私は評論家でも予想屋でもない。
弁護士である。
そう思っている。
| 固定リンク
「winny」カテゴリの記事
- 8回忌?(2020.07.06)
- LIBRA2019年12月号より(2020.05.27)
- Winny 天才プログラマー金子勇との7年半(2020.04.21)
- NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント第8回「情報革命 ふたりの軌跡~インターネットは何を変えたか~」(2019.04.24)
- 7月6日(2016.07.06)
「自分語り」カテゴリの記事
- Roots2(2011.01.03)
- 絆(2010.12.20)
- Winny事件高裁判決(2009.10.08)
- 同じ質問が多いので(2009.10.05)
- Roots1.5(2008.02.22)
コメント
無罪超おめでとうございます!
2003年から6年以上ずーとこの日を信じ続けていきました。
金子氏の逮捕された日は日本人では最も尊敬していた人物の一人だったので本当にショックでしたが今ようやく空白の数年間を取り戻せた気がします。今後の金子氏の活躍に期待したいです。
投稿: JEX | 2009/10/09 00:20
おめでとうございます。
通りすがりなのでこれだけしか言えませんが。
投稿: | 2009/10/09 11:55
>JEXさん
失われた時間は残念ですが、とりあえず、元のところに戻してあげたいと思います。
次の展開に私もわくわくしています。
> さん
ありがとうございます。
投稿: Toshimitsu Dan | 2009/10/09 15:05