まんべくんの終戦記念日
ゆるキャラ界のピリ辛毒舌キャラとして、twitterで愛されていた、「まんべくん」のアカウントが停止されたようである。
まんべくんとは、北海道長万部町のマスコットキャラクターである。
この、まったくいけてないまんべくんは、Twitterでは、IT戦士の岡田有花嬢のハートをがっちりわしづかみの、なかなかいけてるキャラだったのである。
その、まんべくんが閉鎖につながった発言は、まとめサイト等で確認して欲しいが、8月14日前後の侵略戦争発言からのようである。
私自身は、これらの発言が、個人としての発言であれば、何ら問題があるものとは思えなかった。問題は、これが、長万部町のキャラクタだったことである。
その結果、長万部町に対して、抗議が殺到し、長万部町は、「町のキャラクターである「まんべくん」の発言であり、皆様にご心配ご迷惑をおかけいたしましたことを重ねて深くお詫び申し上げます。」とホームページに掲載したようである。
http://www.town.oshamambe.lg.jp/
他方で、まんべくんの存続を求める声も多いようである。
私としては、これらの発言の是非を論じる気にはなれない。いわゆるネトウヨさんの相手は、小倉先生のご専門なのでそちらにお任せしたい。
ただ、日本は未だ戦後なのだということと、そして、他者の言論を封殺するには、その背後のリアルなものを攻撃することが有効なのだということは実感した。
終戦記念日が、まんべくんの終戦日にもなったという笑えない話である。
| 固定リンク
« 追悼 中山研一先生 | トップページ | 愚の城 »
「法律コラム」カテゴリの記事
- 花は咲く。きっと。(2020.05.27)
- CG児童ポルノ事件最高裁決定(2020.05.27)
- 民事尋問戦略(広告)(2019.10.04)
- eスポーツの法律問題Q&A(2019.09.01)
- ダウンロード違法化の対象範囲の拡大に反対する緊急声明(2019.03.13)
コメント