ジャストシステムの中の人、IPv6対応お願いします。
IPアドレスって知っているであろうか?
IPアドレスは、インターネットの基礎の基礎であるが、弁護士は知らない人もいるみたいである。某弁護士はIPアドレスを知っているかを、ベテランの先生に語り、ITに詳しいと思われているそうである。
そのIPプロトコルには、IPv4とIPv6がある。
IPv6と聞くと、私は、夭折したitojunのことを思い出したりする。日本の誇る技術者で、v6馬鹿であった。
私は、今年も、彼が所属していたWIDEプロジェクトの合宿に行ってきた。
合宿では、IPv6で、どんなソフトが使えるか等試していたので、私も協力した。
どうも、私は、マニアックなソフトを使っているらしい。
で、実験であるが、ブラウザはもちろんOK。スカイプはもちろんNO。
そんなことをしていたら、なんと、日本の誇るジャストシステム社の優れたメールソフト「shuriken」が、IPv6環境下では使えないことが判明した。
ギギギッ!
というわけで、日本の誇りにかけてv6対応宜しくお願いします。
あと、スマホでの一太郎ビューアもお願いします。
| 固定リンク
「まったり、雑文」カテゴリの記事
- 遠山大輔弁護士の言うことには全て意味がある(2020.04.24)
- ビデオ法律相談βテスト始めました。(2019.01.26)
- ハッピーハロウィン(2018.11.02)
- 下町ケロット(2018.10.28)
- 第20回WILL(2018.09.01)
コメント