« ユニクロがインドネシア進出 | トップページ | 一部無罪の男性が死亡 »

2013/02/14

警察内部資料を報道4社に

 

発表によると、同署は11日午前10時20分頃、スーパーで酒などを万引きした疑いで男を現行犯逮捕した事件の広報文を県内の報道機関に一斉送信する際、 誤って報告書1枚も一緒に送信。報告書には、通常発表しない容疑者の前科や本籍地、被害店の店長の氏名などが記されていた。

記事

お巡りさんは、弁護人にファックスするときは、えらいめんどくさいこという割には、記者にはカジュアルにファックスしとるのだなぁと感じた。

ただ、本質的な問題は、今回のような誤送信ではない。

マスコミへの情報リークを、マスコミが問題視することはない。

遠隔操作ウイルス作者と疑われている人物の逮捕の際には、警察でしか知り得ないような話が、逮捕の直前からガンガン報道されている。

警察が大好きなネガティブキャンペーンであろうが、否認している相手にもう少し節度ある対応できないものかと思っている。

|

« ユニクロがインドネシア進出 | トップページ | 一部無罪の男性が死亡 »

法律コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警察内部資料を報道4社に:

« ユニクロがインドネシア進出 | トップページ | 一部無罪の男性が死亡 »