海老をめでたく
お正月ということでめでたい海老ネタである。
去年、食品偽装問題が多発したが、その中でもバナメイ海老は、超有名となった感がある。
でも、バナメイと芝エビ味の差はあるのだろうか?
最近、そんな疑問に答えるセットなるものが売り出されていた。
これは、買わねばである。
左が芝エビ、右がバナメイ海老である。
色は、バナメイの方が少しくっきりである。
二つを塩ゆでしてみた。
左が芝エビ、右がバナメイである。
芝エビの方が少し淡い。
味であるが、芝エビのほうが海老の甘みがちょっと強く、バナメイの方がプリプリした食感が良い。
注意したら間違えないが、普通にエビチリにしたら分からないレベルである。
というより、中華では、ぷりぷり感が少ないエビに重曹とかを入れてプリプリ感を出すことがある。だったら、バナメイの方がいいはずである。
で、温かいご飯に両方載せて食べると、甘かったりプリプリしたりである。
結論 どちらも美味い。こんなもののために、信用を失墜させたらあきまへん。
| 固定リンク
「まったり、雑文」カテゴリの記事
- 遠山大輔弁護士の言うことには全て意味がある(2020.04.24)
- ビデオ法律相談βテスト始めました。(2019.01.26)
- ハッピーハロウィン(2018.11.02)
- 下町ケロット(2018.10.28)
- 第20回WILL(2018.09.01)
コメント